TEL
MENU

根管治療、再発でお悩みの方へ

TEL:0196293080
火/木
9:30~19:00
月/金/土
9:30~17:30
9:30~13:00

こんなお悩みは
ありませんか?

  • 虫歯治療、続けていたら歯を抜くと言われた
  • 虫歯の治療を繰り返している
  • 根管治療後も痛みが引かない

院長より皆様へ

歯科医療は、日々進化を遂げています。それに伴い、ドクターが10人いたら10人診断が変わることもまれではありません。また、治療分野も細分化されてきており、ドクターによって得意な治療分野がちがうことから、同じ診査・診断でも治療方法の選択が変わることも往々にしてあります。なので、このクリニックは自分が求めている治療を提供してくれるのかどうか、病気に対して客観的に説明してくれるのかどうかということもクリニック選択の判断になると思います。
当クリニックは、歯を残す治療を得意としているクリニックです。

根管治療を受ける際の
重要なポイント

再発が多い環境を
変えることが出来るか

「治療をしたはずの歯がまた痛みだした」「被せ物や詰め物をしているのに歯が痛む」などは、治療後に再び根管治療が必要になる患者様に多いお悩みです。その理由は、根管治療は特に精密が求められ、難易度も非常に高い治療だからです。せっかく治療をしても、感染した汚染物質が根管内に残っていたり、充填剤の隙間から細菌が侵入したりすると、再治療のリスクが高まります。
当クリニックの根管治療は、歯科用顕微鏡のマイクロスコープを必ず使用。事前に行う検査結果や患者様と一緒に作った治療計画をもとに、症例に合わせて時間をかけて丁寧に治療を進め、治療後の再感染のリスク軽減を徹底しております.

根管治療とはどんな
治療なのか

根管治療とは、根管への細菌侵入により汚染・壊死した歯髄(神経や血管)を取り除き、根管内を清掃して充填剤で満たし、抜歯をせずにできるだけご自身の歯を維持させることを目的にしていますが、非常に難易度の高い治療だと言われております。
その理由は、根管は直径が1mm以下と非常に狭く、内部の構造が非常に複雑だからです。従来通りの裸眼で行う根管治療では、歯科医師の勘や経験に頼りがちになり、根管内の汚染物質を取り残しやすく、治療後に再発するリスクが高まるのです。そこで当クリニックでは、歯科用の顕微鏡であるマイクロスコープを使用。患部を拡大させた状態で治療を行い、より精密かつ再発防止に努めた根管治療を徹底しております。

根管治療はどれくらい
時間や
費用がかかるのか

根管内部の本数や構造は患者様ごとに異なり、症例によっても必要な治療回数や治療期間、費用などが異なります。 しかし、治療を途中でやめてしまうと、症状のさらなる悪化や再発のリスクが高まります。根管治療に関するご不明点は、歯科医師に遠慮なくご質問ください。分かりやすい説明を心がけ、患者様が抱える不安に一緒になって寄り添います。

CONTACT US

※メールでのご相談につきましては、お受けしておりません。ご相談がある場合は診療のご予約をお願い致します。

よくある質問

  • 根管治療はどのような治療ですか?

    歯の神経が炎症を起こしていたり、根の中に細菌が感染して病気を作っている時に行う治療です。痛みを取り除き、根の先の病気を治すために徹底的な感染防御と除菌を行い、再感染しないような封鎖を行います。

  • 根管治療の治療時間と治療期間はどれくらいかかりますか?

    歯や歯の根の状態にもよりますが、治療回数は2〜4回、治療時間は1回90分となります。

  • 治療中や治療後に痛みはでますか?

    治療は麻酔をしてから行いますので、治療中の痛みはありません。治療後は、治療器具の刺激などにより一過性の痛みや違和感が出ることがあります。一過性の痛みは概ね72時間以内で治まります。

  • 根管治療をした歯の寿命はどれくらいですか?

    歯の寿命には、根管治療の精度、かぶせ物の精度、歯周病の有無、咬み合わせの問題など様々な要因がありますので、一概に何年とは断言できません。しかし、全ての環境が整っていた場合の10年生存率はインプラントをした場合と比較して変わりありません。

PAGE TOP